川端税理士事務所|秋葉原

川端税理士事務所

平日9時〜17時

歯科専門税理士

歯科税理士

歯科医院の業務を知っているから歯科医師の先生とベストパートナーになれます。

オンラインによって全国の歯科医院対応が可能です。歯科医院の会計や税務は、診療報酬や非課税制度など医業に特化したの専門知識が必要です。 弊社は歯科医院のお客様の取り扱いが多くあり、歯科分野の経験や知識が豊富ですので歯科医師の院長先生のご相談に対応可能です。

歯科医院専門税理士の料金

業務項目

税理士費用

税理士顧問契約料

30,000円 / 月額

決算時申告費用

150,000円 / 年額

※上記の税理士費用は税抜の金額です。
原則記帳代行を弊社で行うものとしてのご料金となります。
歯科医院の場合は日報などの入力で仕訳数(処理数)が多くなりますが、処理の内容は単調なものになるため弊社ではその部分も考慮した料金設定としております。

料金・サービス等の注意点

・歯科診療所が1件の場合に限ります。

・医療法人の場合も同じご料金です。

・毎年の自費診療収入が5,000万円未満の場合に限ります。

・会計の記帳代行・各種申告書作成を含みます。

・給与計算等は含みません。

こんなお悩みはありませんか?

お悩み❶

税理士に歯科医業に関する専門知識がない

お悩み❷

税務や会計を忘れて歯科医業に専念したい

そんなお悩みを丸ごと解決します

税務・財務に関して
どんなご相談でもOK!

30分無料個別相談のお申し込みはこちら

service

専門税理士のサービス

01

四半期ごとの報告で業績を把握

歯科専門の税理士が約3月ごとに業績をご報告します。 オンラインまたは対面により首都圏だけでなく全国の歯科医院先生にご利用いただけます。 忙しい院長先生の時間効率を最適化して経営と医業に集中していただけます。

02

経理の丸投げで医業に専念

弊社では歯科医院の先生が歯科医師として経営者として歯科医院の繁栄に尽力できるようにするため経理(記帳代行)の丸投げを行うことができます。 記帳代行もオンラインと郵送でできますので、全国の歯科医院の先生にご利用いただけます。

03

節税対策で歯科医院にお金を残す

歯科医院では、ユニットの購入から始まり多額の設備投資が必要となります。 設備投資したものはすべて即日経費なるわけではないため、利益がでているけれどもキャッシュが足りないなんてことも起こります。 弊社ではMS法人の設立をはじめ歯科医院の納税が最小化されるように制度設計を行うなど積極的に提案しています。

1.経理の丸投げで医業に専念

歯科の先生が経営するというのは、通常の経営者と異なり「歯科医師」「経営」と医師としての立場と経営者としての二足の草鞋を履く必要があります。 これに加えて診療所だと経理・財務・労務・・・と院長先生のやることは無限とも思えるほどに存在します。 弊社では歯科医院の先生が歯科医師として経営者として歯科医院の繁栄に尽力できるようにするため経理(記帳代行)の丸投げを行うことができます。 記帳代行もオンラインと郵送でできますので、全国の歯科医院の先生にご利用いただけます。 また、歯科は医業ではありますが歯科医院として経営を継続していくためには業績を把握しておかなければなりません。 そのために弊社では3カ月に1度を最低回数として歯科医院の業績報告を行い、今後のご相談も含めて会議を致します。 3カ月に1回をベースにしている理由としては、毎月会議を行っても効果が薄く3カ月単位の方が業績の流れや季節による変動を除外した話ができるためです。 開院したばかりでタイムリーに数字を把握したい場合、自費診療収入が増加して納税が気になる場合などは回数変更や時期の変更を行い経営に役立つ形で情報提供をおこないます。

2.オンライン&対面で全て税理士が対応

歯科において歯科医師が治療を行うように税務会計の相談を行うのは税理士であるべきなのですが、実際は税理士の不足もあり院長先生と話をするのは税理士資格のない職員ということは多々あります。
弊社では歯科医院の院長先生とお話しするのは税理士に限定しておりますので、高品質なサービスを提供することができます。
また歯科専門の税理士だからこそ、
「衛生士と助手の給与はどのくらいに設定するか?」
「どの求人広告が一番衛生士を取りやすいか。」
「ユニットの台数をどのくらいにするか」
など歯科医院専門だからできるアドバイスをご提供できます。

また、ZOOM等を利用したオンラインにも対応しておりますので、全国の歯科医院先生にご利用いただけます。
東京都上野・秋葉原より1時間以内のアクセスであれば直接ご訪問してのご相談も可能です。
また、SNSを利用したコミュニケーションにより困ったことをすぐに解決できる体制を整えております。
忙しい院長先生の時間効率を最適化して経営と医業に集中していただけます。

3.節税対策や資金繰り対策で歯科医院にお金を残す

歯科医院では、ユニットの購入から始まり多額の設備投資が必要となります。
設備投資したものはすべて直ぐに経費なるわけではないため、利益がでているけれどもキャッシュが足りないということも起こります。
そういった資金繰りの相談の根幹となるものは税金です。
税金は一度に多額の資金を必要とすることも多く、急な資金繰りの悪化を招くこともあります。
そのため、事前に所得税や法人税だけでなく消費税、住民税、固定資産税までも把握しておく必要があります。
弊社では税金のお支払いがわかりやすいように資料をご提供しております。
また、その税金についてもできる限りの対策をとり法律に反しない範囲で税金節税を行います。
MS法人の設立をはじめ歯科医院の納税が最小化されるように制度設計も積極的に提案しています。

よくあるご質問

節税効果がある場合もございますが、デメリット多数あります。
メリットだけでなくデメリットもご説明しますので理解したうえで実行しましょう。

医療法人にすると後継のしやすさや、対外的な信用度の向上などがございます。
設立には一般法人とは異なり保健所の許可が必要であったり保健医療機関の登録が必要などやることが数多くあります。
経験のある税理士などに相談する必要があります。

概算経費は保険診療週に対して一定割合の税金になるように設計された税金の計算方法です。
簡易的な計算で税金が計算できるようになっております。

歯科医院でも診療所であればクラウド会計を利用することは可能です。
レセコンのシステムと同期できるものであれば良いですが、同期できない場合はクラウド会計だと操作性の面から難しかもしれません。
その場合は、オフラインのデスクトップアプリを選ぶ方が良いです。

医業にあわせた、専用の会計ソフトも発売されておりますが、診療所だと必要ないです。
複数ある医院であれば導入の検討が必要です。

給与計算も可能です。
ただし、労働時間の集計や残業時間の集計を弊社で行うととても割高になります。
時間の集計はご相談してお願いすることが多いです、

歯科医師国保加入や厚生年金の手続きは書類が全て歯科医院経由で行われますので歯科医院で対応いただくことが多いです。
手続きは簡単なので院内で担当者を決めていただければスムーズに行うことができますので弊社へご相談下さい。

弊社の提携社労士を通じて計算を行うことができます。
ご相談ください。

医療法人化のご相談はいつでも無料でご相談が可能です。
納税のシュミレーションや資金のシュミレーションを行い、
専門の税理士が医療法人にした場合のメリットデメリットもご説明いたしまうすのでご相談ください。

上部へスクロール